2010年01月17日

神虎 輝く 刻

今年に入っての私のコラム第2弾は、ROBOT魂 神虎(シェンフー)のコラムです。内容としては中華連邦の紹介と神虎のレビュー、劇中再現を行っています

劇中再現を時系列順にやっていったほうがキャラクターの説明などを書きやすいので発売順序には従わず、そのときそのとき活躍した機体の紹介を行う方式にしております。次回のKMFのコラムはギャラハッドになりますかねぇ。ちゃんとランスロットアルビオンまで届くようにがんばります

というわけで、ROBOT魂 神虎のコラムをお楽しみください

ROBOT魂 神虎(シェンフー)のコラムへ
ROBOT魂 神虎(シェンフー)のコラムへ
posted by ブラック・マジシャン at 03:59| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー&コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

白いモビルスーツ

今年一発目の私のコラムは、久々のMGシリーズからVガンダムです。

これは、数年前は変形機構が難しすぎてMGでも出ないだろうといわれていたのですが、去年末に出たので即購入、年末に製作してコラムを書きました。今回は、Vガンダムの作品紹介とキットレビュー、そして1〜4話の劇中再現を行っています。

というわけで、MG Vガンダムのコラムをお楽しみください。

MG Vガンダムのコラムへ
MG Vガンダムのコラムへ
posted by ブラック・マジシャン at 23:55| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー&コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月15日

どうやら本気を出さねばならんようだな!

S.H.Figuartsの新シリーズということで、「ドラゴンボールシリーズ」よりピッコロの登場です。

今回は、ドラゴンボール大好きなHUYU君が手掛けるコラムということで、劇中のピッコロの紹介と製品紹介のコラムになっています。敵役がほとんどいないので、今回はfigmaなのはシリーズの人らをゲストとして登場させています。

というわけで、S.H.Figuarts ピッコロのコラムをお楽しみください。

S.H.Figuarts ピッコロのコラムへ
S.H.Figuarts ピッコロのコラムへ
posted by ブラック・マジシャン at 23:51| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー&コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

よく寝、よく食べ、よく動く

HUYU君の今年初めのコラムはfigma セイバー(私服Ver.)&figma 衛宮 士郎(私服Ver.)です。

今回は実験的に背景をグッドスマイルカンパニーが配布しているものをいくつか使用しました。これで、劇中再現の幅がある程度出ていると思います。

というわけで、figma セイバー(私服Ver.)&figma 衛宮 士郎(私服Ver.)のコラムをお楽しみください。

figma セイバー(私服Ver.)&figma 衛宮 士郎(私服Ver.)のコラムへ
figma セイバー(私服Ver.)&figma 衛宮 士郎(私服Ver.)のコラムへ
posted by ブラック・マジシャン at 23:48| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー&コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

新春、コラムスペシャル!機動戦士 ガンダム00

新年明けましておめでとうございます。すっかり、プラモデルなどのレビューを気まぐれにやるブログと化してしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございます。仕事などで更新頻度がほぼ0になりそうですが、今年もよろしくお願いします。

年末はバイト等々が忙しく、寝正月にしてしまいましたが、その間に協働執筆していたコラムが完成したのでアップします。

今回は、EXコラムの2本立てで『機動戦士 ガンダム00』の終盤を描きました。この企画は去年3月に放送が終ったときから絶対やるとHUYU君と決めていたものです。

一緒に書いていて、文章量と画像の数が非常に多くなったので今回は2本立てにしました。晴れて、登場した主要MS全てを使った大掛かりなコラムが完成しました。劇中ではまだレビューしていないレグナントが八面六臂の活躍をしています。

EXのネタはもう1本考えています。ただやれる体力と時間があるかどうかが問題ですが。

というわけで、機動戦士ガンダム00のEXコラム2本をお楽しみください。

機動戦士ガンダム00EX前編 TRANS-AM-BURSTのコラムへ
機動戦士ガンダム00EX前編 TRANS-AM-BURSTのコラムへ


機動戦士 ガンダムOOEX後編 End of the Childhood of Humankindのコラムへ
機動戦士 ガンダムOOEX後編 End of the Childhood of Humankindのコラムへ
posted by ブラック・マジシャン at 06:41| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホビー&コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。